HG ガンダムG40(Industrial Design Ver.)レビュー

アイキャッチ

ガンダム40周年ということでいろいろやってましたが、私が一番楽しみにしてたのがこのガンダムです。有名なデザイナーの奥山氏が設計されたということで、今までのガンプラにはないようなギミックが満載らしいです。

HG ガンダムG40(Industrial Design Ver.)キット内容

ランナー4枚、ホイルシール1枚、スペシャルブックレット1冊、定価3300円(税込)

f:id:h0bbyt0yman:20191214162605j:plain
HG ガンダムG40 ボックス

ボックスからして高級感がすごい!箔押しの「G40」がきれいです。

ガンダムG40 概要

ガンダムG40フロントビュー

f:id:h0bbyt0yman:20191214162821j:plain
ガンダムG40フロントビュー

全体的に丸い印象になっていて、かなりアレンジが加わっています。なんか未来感ありますね、Vガンとかの宇宙世紀の終盤くらいのMSに雰囲気ちょっと似てるかも。

ガンダムG40リアビュー

f:id:h0bbyt0yman:20191214162817j:plain
ガンダムG40リアビュー

今までにはなかったアレンジのガンダムです。実際にガンダムを作るとしたらどうなるか?と考えて作られたそうです。

通常HGと並べて

f:id:h0bbyt0yman:20191214163605j:plain
HGと比較

HGと比べると全体的に丸みを帯びた感じになっていて、各部サイズがちょっとずつ小さくなっています。

付属品、武器類

f:id:h0bbyt0yman:20191214163556j:plain
ガンダムの基本装備といった感じの武器セット

本体の武器はビームサーベル、ビームライフル、シールドのみ。バズーカはありませんでした。

ハンドパーツは通常、平手、ライフル握り手。ライフル握り手は右手だけ付属

f:id:h0bbyt0yman:20191214162559j:plain
ホイルシール

ホイルシールは各部センサーに使用、メインカメラは黄色とピンクから選択制です。

ガンダムG40 可動域

このキットで一番の売りである可動域、実際に凄いです。そういえばこのキットにはポリキャップが使われていませんでした。

首可動域

左右に首をかしげることができます。上下の可動も普通のHGより広いです。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162400j:plain
首可動域

腕部可動域

肩アーマーが干渉しにくいサイズになっておりバンザイ以上まで手を上げられます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162813j:plain
腕部可動域1

また、腕の動きに合わせて肩アーマーが展開してくれるようになっています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162807j:plain
肩アーマー展開

肘は一軸ですがほぼ二の腕まで曲がります。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164733j:plain
腕部内部構造
f:id:h0bbyt0yman:20191214162804j:plain
腕部可動域2

二の腕が回転、ここは普通のHGと同じです。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162357j:plain
腕部可動域3

前腕部にもう一つ可動軸があり手をひねる動作ができるようになっています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162405j:plain
腕部可動域4

手首にも軸があり、手首を反らせたり内側に畳んだりできます。ウーンドウォートやデスアーミーに同様の手首機構が採用されていました。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162411j:plain
腕部可動域5

肩は跳ね上げ&引き出し機構があります。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162402j:plain
腕部可動域6
f:id:h0bbyt0yman:20191214162827j:plain
腕部可動域7

最近のHGでは結構当たり前になってきているサーベルの抜刀も楽々です。

f:id:h0bbyt0yman:20191214171301j:plain
サーベル抜刀

腰可動域

なんだか今まで見たことないようなパーツの組み合わせですね。6つの関節パーツで構成されています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164727j:plain
腰の内部構造

これによって前傾、のけぞり、伸び、ひねりができるようになっています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162408j:plain
腰可動域

公式いわく「ねじりと伸ばす動きにおいては人体よりも可動域が広い」とのこと。たしかに今までのガンプラにはない動き。

前後左右のスカートは動きません。ここはデザイナーの奥山氏こだわりポイントのようです。

脚部可動域

股関節は大きく前後左右開脚できます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162523j:plain
脚部可動域1

股関節には前後スライド&スライド2段階で引き出せるようになっていて腰アーマーが開かないままで大きな可動ができるようになっています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164714j:plain
股関節内部構造
f:id:h0bbyt0yman:20191214162526j:plain
股関節の引き出し

膝関節も1軸ですが非常に可動域が大きいです。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164736j:plain
脚部内部構造
f:id:h0bbyt0yman:20191214163552j:plain
脚部可動域2

他キットにない特徴として、スネ付近にもう一つ可動軸があります。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162550j:plain
脚部可動域3

足首は横方向と縦方向に回転軸があり、角度をつけることができます。足首の動きに連動してアーマーも動きます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162528j:plain
脚部可動域4
f:id:h0bbyt0yman:20191214162531j:plain
脚部可動域5

足自体に可動部が設定されています。3ブロックで構成されていて人間のようにつま先で地面をとらえる事ができます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164718j:plain
スリッパ部分の構成

脚部には可動域が多くそれらを組み合わせると非常に広い可動域が生まれます。人間と同じ…はちょっと言い過ぎですが旧来のHGと比べてもポージングの幅は広がっています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214164715j:plain
ヒザ立ち
f:id:h0bbyt0yman:20191214164704j:plain
正座
f:id:h0bbyt0yman:20191214164709j:plain
あぐら…はちょっと厳しいかな

その他可動域

サーベルラック

サーベルラックは展開式です。最近発売したコアガンダムと同じですね。

f:id:h0bbyt0yman:20191214171159j:plain
サーベルラック可動

バーニア

バーニアは2段階に可動します。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162534j:plain
バーニア可動

ビームライフル

グリップ部分が軸回転して両手持ち用のグリップに、照準も動かせます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162556j:plain
ライフル可動

シールド

グリップの引き出しとスライドができます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162546j:plain
シールド可動

ガンダムG40 ディティール

普通のガンダムとは違い各部にアレンジが加えられています。

なんでこういう形になっているのかというのは付属の資料集に色々記載されています。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162520j:plain
各部デティール

頭のラインがシールで色分けされていますが、設定ではここはカメラ用のレールになっています。

胸パーツの排気ダクトも形状が大きく変わっています。形としてはGセルフと似ているかな?

脚部も結構なアレンジ、膝の形状や側面ダクトなどが変更されている他、足パーツの横幅が狭まって、人間に近い体形になっています。

合わせ目箇所

合わせ目の出る箇所は意外と多いです。

f:id:h0bbyt0yman:20191214162541j:plain
合わせ目箇所

内部が複雑なので後ハメは難しそうです。

ガンダムG40 ギミックなど

ノーマルHGガンダムと同じように背中にはシールドをマウントできます。

f:id:h0bbyt0yman:20191214171333j:plain
シールドのマウント

アクションベースとの接続は股下に接続穴がないので差し込むタイプか挟むものが必要。

アクションポーズ

可動域のところでも紹介しましたが、動かせる範囲が非常に広くポージングは自由です。

f:id:h0bbyt0yman:20191214163600j:plain
 

特に足をガッと広げた力強いポーズが良い感じです。

f:id:h0bbyt0yman:20191214171305j:plain
 
f:id:h0bbyt0yman:20191214165916j:plain
 
f:id:h0bbyt0yman:20191214165923j:plain
 
f:id:h0bbyt0yman:20191214171312j:plain
HGのバズーカは無改造で持たせられました
f:id:h0bbyt0yman:20191214171328j:plain
 

公式写真に使われてたポーズはこんな感じでしたね。足裏はディティールも細かくかっこいいです。

新ギミック満載で楽しいガンプラでした、これからのHGに搭載されていくんでしょうか。これをベースに改造して他の機体作ったら面白そうじゃない?と思いました、mkⅡとかストライクとかなら行けそうですよね。あとは動画で出ていたシャアザクが発売されるのかが気になります。

以上、HG ガンダムG40(Industrial Design Ver.) レビューでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました