HG Gパーツ フルドド レビュー

アイキャッチ

A.O.Zが続きます。またもプレバン限定のフルドドのレビューです。

HG Gパーツ フルドド レビュー

ボックスアート

HG Gパーツ フルドド ボックスアート

プレバンなので白黒、一応新規ボックスアート、というかボックスCGです。

ランナー

Aランナー
Bランナー
水転写デカール

フロントビュー

HGフルドド フロントビュー
HGフルドド フロントビュー

Gディフェンサー的な戦闘機ですね。ライフルが長いのでデカくみえます 

リアビュー

HGフルドド リアビュー
HGフルドド リアビュー

武器など

取り外し可能なブレードライフル、ディスプレイ台がつきます。

可動箇所

羽の角度変更可能

羽は自由に動かせます

クローアームが開閉します。

右側のクローは引き出し&開閉可能

その他後述の合体機能の為の可動個所がいくつか

フルドド2体合体

HGフルドド 2機合体
HGフルドド 2機合体 リアビュー

クローアームと後方に突き出たロングブレードライフルが特徴的

クロー部分の口には出力口があり、ビームサーベルの刀身が接続できます。

こちらは1/144のもので接続が円形のものなら入ると思います。今回はヘイズルのものとHGUCガンダムのサーベルを使用しました。

長さ違うけど…

HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]

一度フルドド、ヘイズルともにばらしてから組み立てます。

 HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー] フロントビュー
 HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー] フロントビュー

元々太めのプロポーションだったヘイズルがさらにゴツくなります。

HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー] リアビュー

ディスプレイに2台のアクションベースを使用することを推奨されていました。下の台座が広いものなら一台で済みます。ヘイズルのライフルにロング・ブレード・ライフル砲身を合体させてロング・ブレード・ライフルを手持ちできるように出来ます。

HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー第2形態]

ホントはアドバンスドヘイズルの方でやるのが正解だと思いますけどヘイズル改でも第2形態に組めます。

HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー第2形態] フロントビュー
HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー第2形態] フロントビュー

問題としては盛りすぎでポロリが頻発することでしょうか。

シールドの2枚(3枚?)持ち

私はシールドブースターを1枚しか持ってないので片方が通常シールドで半端な形になってますが本来はシールドブースター2枚装備できます。

フライルーのシールド2枚でヘイズル・ラー第2形態 クルーザーモードも…とはいきませんでした。残念

HG ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー第2形態]の組み方

説明書には載っていませんので組み方を。

1.フルドドを上記写真のようにばらす
2.A17パーツをフルドドにくっつける
3.ヘイズルの股関節のパーツを取り外す
4.フルドドとヘイズルをくっつける
5.クローアームを開きロング・ブレード・ライフル砲身をかませる
6.クローアームに予備弾倉をはめる(なぜかゆるゆるでした)
7.上記写真パーツの裏にA3パーツをつける
8.左右のフックにシ-ルドブースターをつける
9.ヘイズルのシールド接続パーツに接続する

HG 1/144 Gパーツ[フルドド]【3次:2019年8月発送】

以上、Gパーツフルドド レビューでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました