
前回のキハールに引き続き、今回はプレバン限定のガンダムTR-1[ハイゼンスレイ] をレビューします。
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] キット内容
ランナー:17枚、定価:3850円(税込)
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] 説明書
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] ランナー
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] フロントビュー

結構でかい、通常サイズHGよりも頭一つ分大きい感じです。
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] リアビュー

付属品、武器類

ヘイズル改の時の武器にコンポジットシールドブースターが追加されています。

シールドブースターの砲身部分は新規造形で明らかにこれまでの物より長いです。(画像はキハールⅡの物との比較)
シールドブースターのブレード部分が差し替えで、収納・展開状態の再現ができます。

前腕の接続穴に差し込む形でシールドが接続されます。
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] いろいろ

ヘイズルとハイゼンスレイとの合体みたいな暗示かと思いきや新規パーツは多いようです。

通常ヘイズルと並べて

ハイゼンスレイと並べて

腰アーマーはウーンドウォートの胸部パーツと腕部パーツでできています。

保持力・安定感は結構あって、大型武器の保持も問題なくできます。
ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ] 可動域
基本的にはヘイズルと同じ感じで動かせますがヒジと下半身は窮屈な感じ。
肩部レーザーは角度調整可能。
背面のシールドポッド可動

新規の肘は90度くらいの可動。
腰アーマーのサブアームは可動可能。(手首部分が固定でこぶしは展開できません)
アクションポーズ
キハールよりは動かせる感じですがとにかくコンポジットシールドブースターが大きいので場所を取ります。




コメント