Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッドで楽々ミニチュア塗装

アイキャッチ

皆さんMr.ウェザリングカラーはご存じでしょうか?GSIクレオスから発売されたウェザリング用の塗料です。

もともとはウェザリング用の塗料でプラモの汚しに使いやすいように最初からいい感じに薄めてくれてあるという塗料です。

Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッドとは?

ウェザリングカラーの中の派生として「Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッド」というシリーズがあります。名前の通りウェザリングの中でもフィルタリング用の塗料になっています。1色418円(税込)で ml入り、接着剤みたいなビンに入って売っています。

カラーは

  • シェードブルー
  • スポットイエロー
  • レイヤーバイオレット
  • フェイスグリーン
  • グレーズレッド

のラインナップとなっています。見て思った人もいるかもですが、ウェザリング用の塗料にしては鮮やかな色だなとは思いませんか?ウェザリングの色のイメージでは茶色だったり黒だったりというのが多いと思います。

この塗料では塗り重ねて下地の色が見えるのが前提なのでこのように彩度の強い色になっています。青系の上にシェードブルーを重ねて色味を落ち着かせたり、グリーン系の塗装の上にスポットイエローを重ねてディティール強調したりできます。専用の薄め液もあってふき取りや濃度調整も可能です。

Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッドでミニチュア塗装

さて本題です、フィルタ・リキッドの「下地が透ける」「凹凸などのディティールが強調される」「色身を整える」などの特徴は非常にミニチュアフィギュア塗装にも使えます。

実際にやってみたのを写真に撮ってみました。

1.サフ吹き状態

今回はゼロテのミニチュアを塗装してみます。すごくディティールも凝っててかっこいい、ボークスのお店とか通販で売ってます。

この手法でやる場合下地の色は重要です。今回はホワイトのサフを吹いています。

2.Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッドを塗る

適当に塗りましょう、全体に、適当に。塗り残しがないようにするのが重要です。

塗るときに接着剤みたいなキャップにつけられる刷毛を使うと便利です。

3.ふき取る

ある程度乾いたら薄め液と綿棒を使ってふき取っていきます。あまりごしごしせずに、軽くでも拭き取れます。かなりいい感じになります正直ここで完成にしてもいいくらいです。

4.完成

今回作ったイエティは槍以外はウェザリングカラーだけ、ゾンビは肌以外の他の色も追加でシタデルで塗り分けました。下地のホワイトにほんのりカラーが残る感じでとてもいい雰囲気が出せたと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました